「Fine Chemical Japan 2019」(2019年3月18日(月)~ 20日(水)開催)期間中、
3月19日にセミナーにて講演を行います。
先着順となりますので、お早めにお申し込みください
https://www.informa-japan.com/finechemicals/seminar/index.php
日 時:3月19日(火)11:50~12:50 「英国のEU離脱による化学物質管理規則REACH/CLPへの影響と対策(化学産業への影響)」 講師:Yordas Limited Chemical Regulatory Service Principal Dr.Alex Paul (テクノヒル株式会社 鈴木一行 逐次通訳解説) 2008年よりスタートしてEUにおける化学物質規制 REACH規則の予備登録からの登録が2018年5月末に閉めきられ20,612物質 82,674件の登録がありました。他方英国は欧州離脱を決め現在もEUとの折衝が続いています。多くの日本企業がREACH登録を欧州のOR(唯一の代理人)を経由して行いました。今後も厳しくなる欧州の化学物質規制と今後の動向と影響を説明します。 特に英国からみた欧州離脱による化学産業への影響も最新情報を交えて説明します。 |
テクノヒル株式会社 化学物質管理部門
TEL:03-6231-0133
E-mail:こちら