平成29年度 厚労省委託事業
「労働安全衛生法によるラベル・SDS及び、リスクアセスメントに関するセミナー」
を開催いたします。
昨年改正された労働安全衛生法が本年6月1日より完全施行され、ラベル、安全データシート(SDS)
の交付義務640物質についての、リスクアセスメント義務化と、在庫を含めた容器へのラベル表示が
必須となりました。
また、対象物質が新たに27物質追加となり、対象物質が663物質に拡大されています。
リスクアセスメントを実施するためには、SDSの内容から化学物質の危険性・有害性を適切に読み
取ることも重要になります。
そこで、ラベル・SDSの理解を深め、適正な化学物質管理対策が広く実施されることを目的とした、
ラベル・SDS及びリスクアセスメントセミナー(無料)を開催いたします。
本セミナーでは、ラベルやSDSに記載された危険有害性情報の実際のリスクアセスメントへの活用
などについて分かりやすく解説します。
全4か所(東京1、名古屋、大阪、東京2)で開催いたします。
セミナーパンフレット:東京1会場 セミナーパンフレットはこちらから
名古屋、大阪、東京2会場 パンフレットはこちらから
セミナー会場とお申込みについて:
開催地 | 日時 | 会場 | 定員 | 募集状況 |
東京1 | 7月11日(火) 13:30~16:30 (受付13:00~) |
東京証券会館 8Fホール |
300 | 締切り |
名古屋 |
7月27日(木) |
TKP名古屋駅前カンファレンスセンター 5Fホール |
150 | 締切り |
大阪 | 8月3日(木) 13:30~16:30 (受付13:00~) |
大阪科学技術センター8F 大ホール |
250 | 締切り |
東京2 | 9月26日(火) 13:30~16:00 (受付13:00~) |
日本教育会館 一ツ橋ホール 東京都千代田区一ツ橋2-6-2 |
600 | 締切り |
定員になり次第受付けを終了させていただきます。
会場地図: 東京1 アクセスマップはこちらから
名古屋 アクセスマップはこちらから
大阪 アクセスマップはこちらから
東京2 アクセスマップはこちらから
セミナー内容:改正労働安全衛生法の概要
改正労働安全衛生法が求めるラベル・SDS
化学物質のリスクアセスメントのすすめ方
講 師:厚生労働省担当官、化学物質管理専門家
*会場により異なります。
参 加 費 用 :無料
お申込み方法:
下記よりご希望会場のお申込みボタンをクリックし、入力画面へお進みください。
ご入力後に送信ボタンをクリックされますと、お申込みが確定されます。
確定後は自動受付完了メールが入力いただいたアドレスに届き、受付完了となります。
(自動受付完了メールが届かない場合は、事務局03-6231-0133までお知らせください。)
当日は、お手元に届きました自動受付完了メールを印刷して、受付までお持ちください。
【お申込みのご注意】
お申込みは1エントリー1名様になります。個々でのお申込みをお願いいたします。
1エントリーで複数名のお申込み受付けはできませんのでご注意ください。
(定員の場合、お申し込み者様以外はご参加できない可能性があります)
東京1会場のお申込み
定員のため締め切りました。
名古屋会場のお申込み
定員のため締め切りました。
大阪会場のお申込み
定員のため締め切りました。
東京2会場のお申込み
定員のため締め切りました。
ご不明な点がございましたらメールまたはお電話にてお問い合わせください。
お電話: 03-6231-0133
メールフォーム:お問い合わせはこちら
【事務局】
テクノヒル株式会社 化学物質管理部門
リスクアセスメントセミナー担当
TEL 03-6231-0133